(7) 総合体育大会3回戦(2016,4,24)
ベスト8がかかる試合。再三にわたり好機を演出するも決めきれず0-1で惜敗。3年生は最後の試合となってしまいま […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、ichinomiyaminami さんは、なんと 883 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
ベスト8がかかる試合。再三にわたり好機を演出するも決めきれず0-1で惜敗。3年生は最後の試合となってしまいま […]
3年生最後の大会がいよいよ開幕(本校は1回戦なし)。悪天候のため2時間遅れで始まった試合は前半30分に右サイド […]
サッカー部の毎年恒例行事となっている卒業生OB戦。午前の卒業証書授与式を終えると、午後は全員着替えてグランド […]
チーム一丸となって挑んだDブロックの決勝戦でしたが、失点を重ねて力負け。残念ながら、新人体育大会では8年ぶり […]
1回戦の翌日に行われた2回戦。互角の攻防が続きましたが、前半終了間際にセットプレーから値千金の決勝ゴール!こ […]
2016年最初の大会が開幕。1回戦から両者一歩も譲らない展開となりました。80分を終えて0-0。そのまま延 […]
サッカー部は、暑い夏も、寒い冬も、毎日一生懸命練習に取り組んでいます。平日業後の練習に加え、土日は半日練習や […]
(1)GWでは県内の強豪校と練習試合を数多く行い、最後の夏の大会に向けて充実した期間でした。また、卒業アルバム […]
5/12(木)、帰りのST中に、「緊急地震速報が出た」と想定し、シェイクアウト訓練を実施しました。生徒は素早く […]
4月30日(土)、木曽川高校にて木曽川高校吹奏楽部の皆さんと合同練習をしました。素晴らしい歓迎演奏で迎えていた […]
本校は、学習・部活動・学校行事を3本柱にした教育活動を展開しています。そして、生徒が活き活きと活躍し、充実した高校生活を送ることができる学校にしていきます。
このHPでは、本校の教育活動をみなさまにお伝えします。PTA、同窓会、地域の皆さんの御支援をいただき、さらなる発展を目指して努力して参りますので、よろしくお願いいたします。