1年類型説明4

1年生保護者類型進路説明会を開催しました

6月12日(火)江南市民文化会館にて、類型選択や進路に関わる保護者説明会を開催しました。今年度は、ベネッセコーポレーションの野田淳史様より「保護者の皆様に知っておいて頂きたいこと」と題し、今後の進路選択において、1年生である今この時期から取り組むべきことや、40回生から変わる入試に関する情報を話していただきました。また、教務部からは、類型選択後のカリキュラムや、類型登録までの流れについての説明、進路指導部からは、文理選択によって大学選びにどのような影響があるのか、国公立と私立との違い、下宿するか否かの違いなどについての説明がありました。最後に、学年主任から1年生の現状についてお話しました。

1年類型説明2

 

IMG_3514

交通安全講話を実施しました

6月13日(水)、1・2年生を対象に、一宮警察署、愛知県警交通安全教育チーム「あゆみ」の方々を講師に招き交通安全講話を実施しました。講師の方に自転車の乗り方のルールを話していただきました。また何人かの生徒が実演をして、ルールを守らないと危険だということを目にすることができました。この講話を通して、自転車でも重大な交通事故を起こす危険があること、事故を起こさないため、また自分の身を守るためにも、自転車の乗り方ルールを日常的に守る大切さを学びました。

IMG_3526

合格体験発表会1

卒業生による合格体験発表会(3年生対象)を行いました。

6月9日(土)昨年度の卒業生(37回生)12名を招いて「合格体験発表会」を体育館で実施しました。3年生はメモを取りながら身近な先輩達の体験談をしっかりと聴いていました。今後の受験勉強に良い刺激になったようです。

今回の12名を含めた「合格体験記」を,ホームページの進路便りのページに「卒業生からの贈り物」として掲載しています。そちらもぜひご覧下さい。

合格体験発表会4 合格体験発表会2 合格体験発表会3

サイエンスカフェ写真②

サイエンスカフェを開催しました!

3年生の看護志望者を対象に、岐阜大学医学部看護学科助教の小島愛子先生をお招きし、看護の具体的なお話をいただきました。

看護関係の仕事に就くにはどうすれば良いか、また看護のやりがいや実際に看護師として働かれていた経験談など、大変勉強になるお話ばかりでした。

講演後にはたくさんの生徒が質問していました。

今後の進路を考える上でとても参考になりました。

小島先生、ありがとうございました。

サイエンスカフェ写真①

 

大学・学部ガイダンス1

大学・学部ガイダンス(1年生)

6月6日(水)7限、1年生は「大学・学部ガイダンス」を行いました。現在、南高校に来ている教育実習生や学年の教員が、通っている(通っていた)大学、学部・学科の特徴や、どのようなことを授業で学ぶのか、大学卒業後の進路などについて紹介するという内容です。「自分の進路を考える際、役立つ内容だった」という声がありました。

 

大学・学部ガイダンス2

2

2年生が修学旅行で北海道に行きました!

5/27(日)、北の大地に美しい青空が広がったこの日、待ち焦がれた修学旅行がスタート。当日欠席者もゼロで、本校第39回生の生徒・職員・添乗員あわせて379名は、予定通り日本最北の政令指定都市、札幌に降り立ちました。

最初の目的地、「ノーザンホースパーク」ではクラス写真を撮り、ジンギスカンを食べ、連結する自転車や馬と遊んで楽しい時間を過ごしました。

続いて午後は最初のコース別見学。A班は「北海道大学・札幌駅」、B班は「大倉山ジャンプ台」、C班は「白い恋人パーク」に行き、それぞれかけがえのない思い出ができました。

ホテルに着いてからはアイヌ協会による「アイヌ講話」を聞き、未知なる文化に触れることができました。

ホテルでは夕食バイキングや大浴場も充実しており、初日にもかかわらず、早くもお土産売場には長蛇の列が。非日常の興奮冷めやらぬまま、1日目の全日程を終了しました。

 

2ノーザンホースパーク(小坂) 3ノーザンホースパーク(廣瀨) 4大倉山(水野) 5アイヌ講話(太田) 1ノーザンホースパーク(太田)

5/28(月)、1班と2班に分かれて午前と午後を入れ替え、ラフティングとコース別の体験学習を行いました。この日の午前中だけ、3日間で唯一の小雨が降りましたが、午後は汗ばむ程の快晴。終日思う存分体を動かすことができました。

自然体験グランド「ピュア」ではツリートレッキングやスポーツに汗を流し、「乗馬体験」では乗馬とアクセサリー作りに夢中になり、「マウンテンバイク体験」では大自然の中を約18kmに渡って快走しました。

また、「ラフティング」では尻別川の上流からインストラクターの指導のもと、約7kmに渡ってゴムボートを走らせました。爽快な乗り心地と清流の輝きに心を奪われ、約1時間という時間もあっという間に感じる貴重な体験をすることができました。

ホテルに戻り、夕食バイキングではズワイガニなどの絶品をお腹いっぱいに食べた後、最後の夜には「交歓会」。修学旅行委員の生徒18名がこの日のために約2か月間準備をしてきた3種類のゲームで生徒も先生も大盛り上がり。予定の時間を約15分オーバーしながらも学年全体の親睦を深め、2日目の全日程が終了しました。

 

4ラフティング(小坂) 5交歓会(太田) 1ピュア(小坂) 2マウンテンバイク(高桑) 3ラフティング(小坂)

5/29(火)、最終日は「小樽市内自由行動」。3日間で最後のクラス写真を撮ったあとは一時解散。各自で店を探して昼食をとり、お土産を探したり、小樽運河を見に行ったりして自由に過ごし、最後の思い出を作りました。

楽しかった修学旅行もあっという間にすべての行程が終わり、生徒は皆、カバンにめいっぱいのお土産と思い出を詰め込んで、余韻に浸りながら新千歳空港を離陸しました。翌5/30(水)は代休となり、5/31(木)から気持ちを切り替えて、授業や早朝補習、部活動が再開しております。

2泊3日通して大きな事件や事故もなく、無事に358名の生徒全員が家路につくことができました。この日のための準備にご協力頂いた2年生のご家族をはじめ、(株)日本旅行の添乗員の皆様、バスのドライバーやバスガイドの皆様、ホテル、飛行機、訪問した各施設のスタッフやインストラクターの皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

3小樽(井上) 4小樽(太田) 5小樽(水野) 1小樽(廣瀬) 2小樽(廣瀨)

 

救命講習1

救急蘇生法講習会を開催しました。

5月18日金曜日授業後、各部活動代表とPTA役員の方々も含め総勢50名を超える参加人数で開催しました。一通りの流れを、役割を替えながら練習しました。出血のある場合や意識の有無がはっきりしない場合の対処法、骨折者の搬送法等、現場における他の具体的な対応についても指導していただきました。

 

救命講習2

進路講演会2

3年生進路講演会(生徒対象)を行いました。

5月9日(水)、河合塾より2名の講師をお招きして、3年生の生徒に進路講演会を行いました。文Ⅰ(1~3組)は武道場で西川康平様から「受験生としての心構え」を、文Ⅱ(4・5組)と理系(6~9組)は体育館にて田上慎吾様より「国公立大学 現役合格を得るために」をお話しいただきました。
講演中も生徒たちは積極的にメモを取るなど、真剣な態度で聞き入っていました。講演後も「やる気が湧いてきた」など、前向きな感想を持った生徒が多かったです。

進路講演会1

 

授業公開

授業公開・PTA総会

4月27日(金)の午後の時間、授業公開とPTA総会を実施しました。授業公開では、多くの保護者の方々が来校され、日ごろの授業の様子を見学されました。その後行われました総会では、各会計の決算等が報告、承認される一方、来年度の予算案についても承認されました。会の中で、29年度末で退任されるPTA会長、副会長への感謝状が渡され、替わって新しい役員が承認され、御挨拶されました。

新しい役員、理事の方を中心に30年度が始まりました。PTA活動への御理解と御協力をいただきますようお願いいたします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA