愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_ICT教育_1年探究

1年探究「SDGs分野別講座」:Microsoft Teams を利用したオンライン配信(ICT#009)

10月20日(木)、第1学年の「探究的な学習の時間」では「SDGs分野別講座」を実施しました。この「SDGs分野別講座」は、民間企業や大学で活躍されている社会人の方を講師としてお招きし、講義をしていただくものです。本年度は名古屋大学工学研究科准教授の後藤圭太先生をはじめ、16名の先生方にお話をしていただきました。講座の様子や受講した生徒の感想などは、「BRIDGE(探究通信vol.11)」及び「BRIDGE(探究通信vol.12)」をご覧ください。

愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (12) 愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (1) 愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (11)

今回新たな試みとして、校内の職員室にいる教員に向けて、オンライン上で授業を同時配信するという実験を行いました。これは将来的に、欠席者の自宅に授業を同時配信することを想定して行われたもので、「Microsoft Teams」の会議機能を利用して、その時間帯に自分自身の授業がない教員に講座へ参加してもらいました。

愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (6)愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (9) 愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (2)

愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (6) 愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (4)

実際に授業を配信してみると、ネットワークやカメラの不具合で、映像が途中で途切れたり、音が聞こえなかったり、講師の先生の横にあるスクリーンに投影された画面が光の関係で見づらかったり、様々な問題が浮き彫りになりました。

愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (5) 愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (3) 愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (2)愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (8)

新型コロナウイルス感染症の拡大が収まらない中、療養期間や待機期間中の学習支援をどのように行うかが課題になっています。今回の検証で得られた問題点を踏まえ、引き続きオンライン配信の方法や、療養期間・待機期間中の生徒用タブレットの効果的な利用方法について、研究を行っていきます。

愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (7) 愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_オンライン授業 (10)

また、探究情報部では、現在放送で実施している全校集会を、将来的に「Microsoft Teams」による各教室への映像配信に切り替えることを検討しています。プロジェクターや配信機材などの整備を引き続き行っていきます。

愛知県立一宮南高等学校_探究情報部_ICT教育_中継_書画カメラ (1) 愛知県立一宮南高等学校 探究情報部

 

本校の ICT 教育への取り組みについては下記をご覧ください。

ICT 教育関連の記事一覧