卓球部 尾張地区大会で総体シード獲得!
尾張高等学校卓球大会が、女子シングルスは令和7年1月11日、男子シングルスは18日、ダブルスは19日に開催され […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、ichinomiyaminami さんは、なんと 1086 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
尾張高等学校卓球大会が、女子シングルスは令和7年1月11日、男子シングルスは18日、ダブルスは19日に開催され […]
令和8年度教育実習の申込期間は以下の通りです。 2025年6月9日(月)~2025年9月12日(金) この期間 […]
合格者登校日・・・令和7年3月21日(金)9:00~12:30(予定) ※保護者同伴で参加してください。 ※合 […]
12月19日(木)本校図書室にて「第2回学校保健安全委員会」を開催しました。学校医及び学校薬剤師の先生方や、P […]
2年生理系の物理の授業で、3回連続で光の実験を行いました。 今回の実験も前回と同様に、事実の確認で終わるのでは […]
2年生文系の化学基礎の授業で、2回連続で中和滴定の実験を行いました。 1回目は化学室で期末考査の返却を行い、テ […]
2024_探究通信#10
令和6年11月23日(土)に、守山スポーツセンターにて愛知県新人体育大会卓球競技(通称「新人戦」)が開催されま […]
2024_探究通信#9
11/1(金)午後、本校にて「あいちラーニング推進事業」における授業公開が行われました。 本校は今年度より2年 […]
本校は、学習・部活動・学校行事を3本柱にした教育活動を展開しています。そして、生徒が活き活きと活躍し、充実した高校生活を送ることができる学校にしていきます。
このHPでは、本校の教育活動をみなさまにお伝えします。PTA、同窓会、地域の皆さんの御支援をいただき、さらなる発展を目指して努力して参りますので、よろしくお願いいたします。