WIN_20220412_17_17_08_Pro1

水泳部#42 沪過モード・逆洗モード

WIN_20220802_14_39_28_Pro1

連日暑いです。今シーズンは気温43度、水温34度という日がありました。気温が高い時期、屋外プールには藻が発生します。薬剤で藻を沈ませた後、プールの水循環を変えて対応します。普段は「沪過モード」できれいな水を入れるのですが、年代物の機械を操作し、「逆洗モード」で排水します。効果が見られたら、再び「沪過モード」に戻します。

WIN_20220802_13_50_33_Pro

こうして環境を整えながら、適度に休憩も挟みつつ、今日も元気に泳いでいます。

WIN_20220803_14_27_28_Pro WIN_20220803_14_34_09_Pro WIN_20220803_14_22_50_Pro WIN_20220803_14_26_17_Pro

WIN_20220802_13_37_40_Pro1

水泳部#41 新作お披露目

代々同じロゴを使用する部T(水泳部Tシャツ)は先輩後輩をつなぐものです。「水色」、「黄緑色」「ピンク」についてHPでご紹介してきました。他に「黒色」「赤色」「ネイビー」があります。また、公式マスコットも「黒シャチ」「金シャチ」「ピンクシャチ」が存在します。

さて、このたび新作が完成しました。「紫色×金シャチ」です。

WIN_20220802_13_37_40_Pro1

このTシャツとともにいっそう励みたいと思います。

WIN_20220802_14_27_41_Pro WIN_20220802_14_23_40_Pro WIN_20220802_14_24_45_Pro WIN_20220802_14_27_09_Pro

男バレアイキャッチ

男子バレー部、県選手権大会の県大会に出場しました。

8月2日、志段味スポーツランドで開催された県選手権大会の県大会に出場しました。
初戦の豊野高校戦は、0-2(13-25,16-25)で敗北してしまい、県大会出場校のレベルの高さを思い知りました。
次の大会は10月15・16日の全日本選手権です。県大会で勝てるチームになれるよう、日々練習を積み重ねていきますので、引き続き男子バレー部への応援をよろしくお願いします。HPupload (1) HPupload (2) HPupload (3) HPupload (4)

WIN_20220528_13_58_48_Pro

水泳部#40 日本記録・世界記録

 

日本では、こどもの習い事で水泳は1番人気とされ、競技人口は1300万人と推計される人気スポーツです。歴史を紐解くと、近代オリンピックでは1896年の第1回アテネ大会から競泳は採用されました。以来、トレーニング方法の進化、泳ぎの技術的進歩、水着の性能向上、栄養学の浸透などにより、記録は更新され続けています。当然、高校水泳もレベルが上がっています。

例えば、男子50m自由形の場合、尾張地区予選を突破できる県総体標準記録は26.1秒です。日本記録が26秒台に突入したのが1925年、26秒を切れたのが1934年です。そして、男子100m自由形の場合、県総体標準記録は57.7秒です。ちょうど100年前にアメリカのワイズミューラー選手が叩き出した世界記録が58.6秒ですから、県大会に出場する現代の高校生がいかに速いかお分かりでしょうか。

WIN_20220727_15_17_43_Panorama

WIN_20220408_17_13_03_Pro 1

水泳部#39 高速&正確ターン

クロールと背泳ぎは、壁にタッチするのは体の一部でよく、平泳ぎやバタフライは、両手でのタッチが求められます。競技ごとに違反にならないよう練習します。0.01秒でも早く、かつ正確に。

WIN_20220729_15_17_11_Pro (2)

屋外なので、ときどき水面を掃除します。浮いているものを、みんなで取り除きます。

WIN_20220729_15_42_02_Pro

WIN_20220729_15_43_42_Pro

WIN_20220412_17_17_08_Pro1

水泳部#38 理想のダイブ

静から動へ。スムーズなダイブ(飛び込み)はタイムに影響するので日々練習です。

笛が短く4回、長く1回鳴ったらスタート台に上がります。昔ながらの、両足の指を台の前端にかける「クラブスタート」の選手もいれば、現在主流になっている、前足の指を台の前端にかけ、後ろ足はバックパネルに置く「クラウチングスタート」の選手もいます。スタート台から飛んだらストリームライン(両手を前で合わせて腕の三角の中に頭を隠し、体を一直線にする水泳の基本姿勢)を作り、45度の角度で入水します。飛び込んだ勢いを維持して潜水、それから浮上して泳ぎ始めます。

ちなみに、ダイブする者とぶつからないように、歩く帰り道も決まっています。

WIN_20220729_15_34_14_Pro

WIN_20220528_13_58_48_Pro

水泳部#37 夏真っ盛り

WIN_20220723_09_08_27_Pro

昨日もプールで泳ぎました。今日もプールで泳いでいます。明日もプールで泳ぎます。

本校のプールは、部員にとっては数キロ泳ぐ厳しい練習場所ですが、一歩引いて見ると、そこは夏を感じられる光景。高校生活の貴重な1ページを過ごしています。

WIN_20220723_09_53_26_Pro

WIN_20220723_09_51_46_Pro

愛知県選手権大会の結果報告

7月16日から2週間にわたって行われた愛知県選手大会で尾張5位という結果を残し、見事県大会への出場が決定しました!

1日目  vs美和

新チームになって初の大会が7月16日に行われました。35対18で無事に勝利し、良いスタートを切ることが出来ました。

2日目  vs五条

2回戦目は一宮南高校で五条高校と対戦しました。会場が自校であったこともあってか、落ち着いて日ごろの力を発揮し34対21で勝利することが出来ました。

3日目  vs滝

初めての40mコートで慣れないなか、3回戦目は滝高校と対戦しました。前半から相手のペースに飲み込まれ常にリードされたまま試合が進み、後半も点差を縮められないまま24対29で試合が終了しました。

4日目  vs一宮

前半2点差でリードされていましたが、後半ではOF・DFともに粘り強さを見せ見事に22対19で逆転勝利を収めました。

5日目  vs津島東

この日は津島高校で5位決定戦が行われました。試合序盤から4連続得点を決め、終始リードしたまま27対19で無事勝利することが出来ました。

IMG_E0984 IMG_E0983 IMG_E0982 IMG_E0980 IMG_E0979 IMG_0858

5日間応援してくださった先輩、保護者の皆様ありがとうございました。

県大会でも頑張りたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします!

 

 

 

地区大会写真

吹奏楽部 県大会に出場します!!

2022年7月24日(日)に吹奏楽コンクール尾張地区大会に出場しました。ゴールド金賞で県大会に進むことになりました!!

一宮南高校の吹奏楽部では20年以上ぶりの東海予選の部県大会出場です。8月3日(水)に豊田市民文化会館で行われる県大会に向けてまた練習の日々です。精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします。

地区大会写真