2023_修学旅行レポート【1日目】#2(往路・機内)
飛行機は、セントレアを新千歳空港に向けて、定刻どおり飛び立ちました。パイロットから高校生に向けて、「素敵な思い出を作って欲しい」と粋なコメントをいただきました。生徒は、機内サービスのドリンクを貰ったり、空の旅を楽しみました。
2023年度の修学旅行レポート一覧は下記をご覧ください。
飛行機は、セントレアを新千歳空港に向けて、定刻どおり飛び立ちました。パイロットから高校生に向けて、「素敵な思い出を作って欲しい」と粋なコメントをいただきました。生徒は、機内サービスのドリンクを貰ったり、空の旅を楽しみました。
2023年度の修学旅行レポート一覧は下記をご覧ください。
北海道に向けて修学旅行(5/28-31,2泊3日)が始まりました。
出発式を行い、学年主任、旅行添乗員から注意事項を聞いた後、出発ロビーへ移動を開始しました。
飛行機が初めての生徒も多く、ワクワクとドキドキの気持ちを交錯させながら、飛行機に乗り込みました。
2023年度の修学旅行レポート一覧は下記をご覧ください。
4月10日(月)新入生約320名に対して、「生徒用タブレット」(Microsoft Surface Go 2 または3)を配付しました。
使用上の注意事項の説明を受けた後、生徒たちはマニュアルを見ながら、ラベルシール貼りや設定作業等を行いました。
本校では、「生徒用タブレット」を授業やホームルームで活用させるだけでなく、毎日持ち帰らせて、課題や自宅学習に活用させることにしています。また、新入生が4月18日(火)に受験した「学びみらい PASS」もオンライン上で解答を行いました。
今後、授業の様子などを順次ウェブサイトで公開していく予定です。
今回の設定で使用したオンラインマニュアルや生徒に配付した資料:
愛知県立一宮南高等学校 探究情報部
本校の ICT 教育への取り組みについては下記をご覧ください。
4月18日(火)に身体計測を実施しました。体育館や武道場で学年ごとに身長や体重の計測、視力検査や聴力検査等を行った後、各ホームルームで生徒が計測データの入力を行いました。
これまでは保健厚生部の担当者が計測データを手入力していましたが、今回は Google Forms を活用してデータ収集を行いました。
まだ Google Classroom に正しく登録ができていない生徒もいることから、Google Classroom でフォームを配信するのではなく、黒板に入力フォームへのリンクが記載された二次元コードを貼り、生徒のスマートフォンや生徒用タブレットを使って入力させました。
特に目立ったトラブルはなく、生徒たちは簡単に入力を完了させることができました。また、それと同時に担当者の業務負担を大幅に軽減することができました。
愛知県立一宮南高等学校 探究情報部
本校の ICT 教育への取り組みについては下記をご覧ください。
すべての普通教室にプロジェクターとスクリーンの設置が完了しました。授業でのプロジェクターの活用や、オンライン配信がより簡単に実施できるようになります。
探究情報部ではこれまで、すべての普通教室にプロジェクターを常設するための準備を進めてきました。(全教室プロジェクター常設のための準備(ICT#007))生徒にも協力してもらい、プロジェクター台の組み立てや設置を行いました。
設置にあたっては、スピーカーやプロジェクターの干渉を避けるために配置計画を立て、庶務部と管理番号などの調整を行った上で実施しました。また、職員にも改めて設置の周知と運用方法の確認を行いました。
現在のところ、プロジェクターはすべての普通教室と、コンピュータ室、図書室、物理室、社会科教室にしか設置されていませんが、今後、持ち運びが可能なプロジェクターを購入し、多目的室やその他の特別教室でも、気軽にプロジェクターが利用できる環境を構築することを検討しています。
愛知県立一宮南高等学校 探究情報部
本校の ICT 教育への取り組みについては下記をご覧ください。
本校では4月11日(火)から21日(金)までを「面接週間」として、各学級の担任が生徒との面接を行っています。期間中は各時限の授業を通常よりも5分短い45分間で実施することで、面接の時間を確保しています。担任は昼休みや放課後の時間を利用して、全員の生徒と面談を行います。
面接は、新しいクラスの様子や各々の進路希望、学習の様子などを聞き取る大切な機会です。
得られた情報は学級運営や日々の指導などに役立てていきます。
本校の大学・短大・専門学校等の合格状況は下記をご覧ください。
4月10日(月)ホームルームの時間に3年生の学年集会を行いました。学年主任や進路指導主事、学年の進路担当から、受験生としての心構え、受験スケジュール、今後受験予定の模擬試験や補習についての説明を行いました。
本校の大学・短大・専門学校等の合格状況は下記をご覧ください。
4月5日(水)離任式の日に、新2・3年生の新クラス発表を行いました。昨年度までは旧クラスの教室で、新しい学年のクラスや番号が書かれた個票を1人ひとりに配付して、その後新クラスに移動した後、15分ほど掛かる Google Classroom の新年度設定を行っていました。今年度は新クラス発表の方法を大きく変え、Google Classroom 上で新しい学年のクラスや番号の発表を行いました。
今回は新年度設定の準備作業を教員側で行い、Google Classroom 上に表示された新クラスへの招待承認ボタンを押すだけで、新クラス発表と新年度設定が同時に完了するように変更しました。
各クラスにいる教員の指示でスマートフォンを操作し、新クラスがわかると、生徒たちはお互いどこのクラスになったかを聞きあっていました。
いよいよ新年度がスタートします。
愛知県立一宮南高等学校 探究情報部
本校の ICT 教育への取り組みについては下記をご覧ください。
本校は、学習・部活動・学校行事を3本柱にした教育活動を展開しています。そして、生徒が活き活きと活躍し、充実した高校生活を送ることができる学校にしていきます。
このHPでは、本校の教育活動をみなさまにお伝えします。PTA、同窓会、地域の皆さんの御支援をいただき、さらなる発展を目指して努力して参りますので、よろしくお願いいたします。